新規入会・募集中 → 詳細はこちら

秋の「健康教室」

秋の「健康教室」を開きました。

 9月22日(月)午後、豊島体育館で開催しました! 開催に先立ち、神永副会長の開会宣言、西村副会長の挨拶の後、今回も目白警察署の交通係から「高齢歩行者の信号無視、横断禁止場所の横断」による重大事故の発生防止! 防犯係からは「怪しい電話番号の着信はすぐに取らない!」などの具体的な注意事項を聞くことができ、引き締まった気持ちでのスタートになりました。

「健康教室」は、いつものように木津美佳先生の軽快なトークとご指導で、手足の体操から始まって、上半身・下半身・そして全身へと順調に進んだ後、フォークダンスとジャンケンゲームで楽しく終えることができました。ジャンケンゲームではグー・チョキ・パーが、思いと指先が一致せず今回もあちこちで笑い声があがりました。

 体育館内は涼しく、会員さんとスタッフを含めた92名に一般参加の方4名を加えた96名が、楽しく快適なひと時を無事に過ごすことができました。 閉会にあたり、石川和代副会長が「お家に帰ってからでは出来そうでできない運動を、木津先生の健康教室で体験していただくことができて良かったです」と優しい挨拶で締め括りました。