新規入会・募集中 → 詳細はこちら

今期「定時総会」を開きました。

5月16日(金)定時総会開催

5月16日(金)午後、としま産業振興プラザIKE-Biz で、当連合会の第63回「定時総会」を
開きました。当日は、区高連傘下の66クラブから133名の役員の皆さまがお集まりで、前
半の「式典」と後半の「総会議事」について、熱心にご参加いただきました。

冒頭、この1年間にお別れした会員の皆さま方に黙祷を捧げました。

外山会長挨拶

「元気な高齢者が沢山住んでいる豊島区」にすることに重点を置いて活動・事業を行っています。高齢者が元気である源は言うまでもなく「仲間と語り合う」「運動をする」「食事に注意する」「地域に役立つ活動をする」等があげられます。魅力ある楽しい事業を今後とも続けていきたいと考えています。

天貝勝己豊島区副区長の祝辞

続いて、天貝勝己豊島区副区長の祝辞をいただいた後、「寿100歳表彰」や「永年勤続役員表
彰」「加入促進運動・目標達成クラブ」の表彰を行い、また関係諸団体の皆さまからご祝辞をいただいて、セレモニーを終えました。

「寿百歳・被表彰者」

天野ふく子様(悠々会) 諏訪朝子様(大塚百齢会) 小口モトミ様(高三クラブ) 豊田みよ様
(五楽会) 藤沼ユリ様(千歳会) 吉川興彦様(池袋宮元互楽会) 岸岡初江様(池袋本町二丁
目寿会) 坊坂松枝様(百代会) 松本惠美子様(南長崎三丁目北部福寿会)以上9名。

「区高連役員6年・被表彰者」(敬称略)

小松傅一(常任理事) 北澤義一(理事) 高松惣平(理事) 小川 清(常任理事) 遠藤秀信
(理事)

「同12年・被表彰者」(敬称略)

井田謙三(常任理事)

「令和6年度 会員増強 奨励金受賞クラブ」

(〇数字は達成人数)

折戸千歳会西巣鴨睦福寿クラブ末広会④ 悠々会とげぬき鵬栄会巣鴨朋友会⑩ 栄和ちとせ会 大塚百齢会池袋百齢会大塚延寿会東南第三クラブ静和クラブ昭寿会友和会池八クラブ宮新わかば会亀齢会高南クラブ高三クラブ としまっくす⑩       長寿クラブ池袋仲むつみ会高齢者サロン友引の会③   池袋朗高齢会健康百寿会 シスナブ健康文化クラブ ④   高三長寿会百代会千川二丁目百々代会④   南長崎四丁目福寿会長崎一丁目かやの木会④  以上31クラブ


暫時休憩後、「第63回・定時総会」を開き、諸案件を全て順調に審議可決、令和7年度の新役員体制も承認されました。

【留任】会長・外山克己  副会長・西村敏夫、 【新任】副会長(兼会計)石川和代副会長・神永正行会計・橋本輝雄、【留任】監事・保刈孝彦、飛田和江、  【新任】相談役・竹野康二(10年超の永年副会長のため) 相談役・杉山鈴谷(90歳定年制のため)

〇総会議事内容の詳細については、各クラブに配布の「総会資料」をご覧ください。また広報紙
「いきいき豊島」次号(109号)でもご報告いたします。