会長ご挨拶
元気な高齢者が沢山住んでいるまち
豊島区高齢者クラブ連合会
会長 外山克己
区高連の活動で目指す目的の一つは「豊島区を元気な高齢者が沢山住んでいるまち」にするためのいろいろな事業を行う事です。
元気な高齢者の定義は難しいですが、一般的な概念ではまず介護を受けていない、フレイルになっていない高齢者と考えています。
元気な源として、適度な運動をする、バランスの取れた食事をする、それに加えて積極的に地域に出かけ地域に役立つことをするといわれています。
特に3番目の地域に出かけ活動することは「地域の重要な社会資源」(社会関係資本)として高齢者クラブの活動は期待されています。これからも生きがいづくり及び健康づくりの活動を行っていきますので積極的に参加していただき、楽しんでいただきたいと思います。
そして、皆さん一緒に「豊島区を元気な高齢者が沢山住んでいるまち」にしていきましょう。
