-
イベント
新記録続出の輪投げ大会!
秋の「第41回区高連輪投げ大会」開催! 「区高連輪投げ大会」は、11月10日(月)豊島体育館で区内全ブロックから32チーム(約180名の選手)が参加して、8コ... -
イベント
笠間の菊まつりと柿狩り
秋の区高連合同バス研修旅行 11月30・31日の両日、区高連合同バス旅行会を開きました。今回は「笠間稲荷の菊まつりと、柿狩り」を楽しみました。(第1陣・30... -
イベント
ペタンク大会を開きました!
ペタンク大会開催 10月16日(木)「第39回ペタンク大会」を西池袋公園で開催しました。今回は10チームが早朝から集合、常任理事の手際よいコート設営を待って競... -
イベント
「介護予防大作戦」が開かれました
介護予防大作戦 今年も10月15・16日の2日間、としまセンタースクエアで、豊島区福祉部主催の「介護予防大作戦!inとしま2025」が開かれ、大勢の参加者で賑わ... -
イベント
「秩父市親善交流大会」を開催
秩父市の皆さんと輪投げで交流! 9月29日(月)豊島体育館で、秩父市老連の皆さんと「第39回・秩父市・豊島区姉妹都市親善交流輪投げ大会」を開きました。今回は... -
イベント
秋の「健康教室」
秋の「健康教室」を開きました。 9月22日(月)午後、豊島体育館で開催しました! 開催に先立ち、神永副会長の開会宣言、西村副会長の挨拶の後、今回も目白警察署の... -
イベント
指導者研修会を開きました。
「認知症と共に生きる私たち」 9月8日午後、イケビズ・ホールで、東京都医学総合研究所 社会健康医学研究センター長の西田淳志先生(医学博士)に「認知症とともに生き... -
トピックス
会誌「いきいき豊島・109号」
「いきいき豊島109号」を発行しました。 本号も発行日(8/15)より早めに各クラブにお届けできました。この会誌「いきいき豊島」は、多くのスポンサーの皆様のお陰... -
イベント
「クラブ活動・勉強会」開催
「クラブ活動の自主勉強会」を開きました。 8月21日午後、 帝京平成大学池袋キャンパス集会室で、各クラブの会長・役員さんを対象に「高齢者クラブ運営の手引き」に... -
イベント
「囲碁・麻雀大会」開催
「囲碁麻雀大会」賑やかに開催! 梅雨明け直後の7月24日(木)午後、区民ひろば南池袋で恒例の「第90回 囲碁・麻雀交流大会」を開きました。 「囲碁の部」は4名の...

